トレーニング
ランニング
施術メニューから記事を探す
症状や部位から探す

「症状や部位から探す」に関するコラム一覧

足の循環をよくするツボについて

今月もツボについてお話しさせていただきます。 今回は、健康な身体を手に入れるために重要となる、足の”めぐり”をよくするツボをいくつかご紹介します。 ①足三里(あしさんり)は、膝の下、向こう脛の外側にあります。 消化を助け […]

詳細を見る

肩甲骨まわりのツボ

今回は、肩甲骨に焦点を当ててお話をしたいと思います。 肩甲骨のまわりにも多くのツボがありますので、ここではセルフケアで使えそうなツボをご紹介します。 ①肩井(けんせい)は、肩の頂点部分にあります。 このツボを押すことで、 […]

詳細を見る

生理痛のツボ

冬も後半戦、とても寒くなってきました。 寒くなってくると女性に関わる症状が根深くなりやすいです。 そこで今回は、女性のお悩みの中でも悩ましい症状が続く、「生理痛」におすすめのツボについてお話させていただきます。 ご紹介す […]

詳細を見る

残暑と冷えの切り替え時期

今年の夏は暑い日が長く続きましたが、これから冬に向けて急激に寒くなってきます。 そこで、体温の切り替えが上手くいかず、体調を崩してしまうことがないよう、今回は冷えに対して効果的なツボをいくつかご紹介します。 ①労宮(ろう […]

詳細を見る

ぎっくり腰治療に自信あります

5月になりました。 来月には梅雨が控えています。 梅雨になると気圧の変動により、ぎっくり腰になる方がとても増えます。 そこで今月は、梅雨に向けて、今からできる「ぎっくり腰の予防策」をご紹介します。 ぎっくり腰とは、腰が急 […]

詳細を見る

スポーツの痛み

暖かくなって人々が活動的になるとスポーツ障害になる方が増えます。 そこで今回は、スポーツ障害の概要と対処法についてお伝えします。 スポーツ障害とは? スポーツ中に起きる身体の故障のことで、大別すると瞬間的な外力によって起 […]

詳細を見る